RWC2019

アジア初開催となる"ラグビーワールドカップ2019日本大会"が本日開幕しました。
夏季オリンピック、サッカーワールドカップに次ぐ規模を誇る、世界3大スポーツ大会の一つです。
開催国である日本vsロシアの開幕戦を皮切りに、11/2までの44日間、全国12都市で激闘を繰り広げます。

私は家族に誘われて何度かスタジアムで観戦したことがあるのですが、ルールがクリアでとても面白いスポーツです。
そして、選手たちがみんな屈強でカッコいい!!

それはさておき、心をぐっと掴まれるのはラグビーの精神論。
"One for All, All for one"はあまりにも有名ですよね。
このフレーズ、"ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために"と広く解釈されていますが、元全日本監督、故平尾誠二さんは、"ひとりはみんなのために、みんなは勝利のために"というのが本来の意味だと語っています。
みんなの目的はただ一つ、トライ、そしてその先にある勝利である…
やっぱりカッコイイ!!!

世界ランク10位のオールジャパン、悲願の決勝トーナメント進出を果たせるでしょうか?
個人的には勝ち進んだ日本と、史上初の3連覇を狙うニュージーランドのカードが観てみたいです。
頑張れ、ニッポン!!

ALOHA NŌ♡

Kumu Hula Liki Tavete 率いる Hālau Nā Pua Mai Ka Lani Iāpana 東京校のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000