無事にコンサートを終えました。
ご来場くださった皆さま、どうもありがとうございました。
あの大きな台風の影響で地方に出ていたハワイアンミュージシャンの上京が危うかったそうで、主催者の方々はご心労を重ねたことと思います。
化けた、また間違えた…仕上がったNā Puaの写真がこちら。
いつになく素敵でしょ😆
いつになく、が余計でしたね。
レイは季節の花、リンドウ。
髪飾りのお花はシックな衣装にマッチする、かつピンクリボンに準えて色合い重視で選びました。
ミュージシャンの方々へのレイとダンサーのレイとを同じものにしたかったのですが充分な花材が揃わず、ダンサーの髪飾りに少しだけ菊を配して繋がりを持ちました。
髪飾りの出来ばえについては反省しかり…
もっともっと腕をあげて、より安定したものを短時間で作れるよう勉強したいです。
ラグビーW杯を観戦しながらの作業だったため所々に力が入りまして…
そして今回、ダンサーたちはKumuがステージ横で見守るという状況下に身を置くこととなりました。
図らずもコンサートと来日のスケジュールが合致したのです。
Kumuはミュージシャンでもありますので、一緒にステージに立つことはあっても踊る生徒たちを舞台袖から観るのは初めての経験だったと思います。
私としては客席で入りからハケに至るみんなのすべてを観てもらいたかったのですが、一緒に行くと言い張りました。
身も心もダンサーに寄り添ってくれたんですね。
今はもうスイートホームに到着しているであろうKumuにもありがとうと伝えたいです。
台風が過ぎ去った途端に金木犀が香り本格的な秋の深まりを感じます。
この度の台風で被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
ある日突然、抗えない大きな勢力を持つ天災が、病が、私たちに襲いかかってくるかもしれません。
備えが無駄に終わってしまうこともあるでしょう。
時すでに遅しという場面だってあるかも。
それでも、自分と自分が愛する誰かのために、身を守ることを決して諦めたくはありません。
みんなで検診に行きましょう。
このコンサートに携わったすべての関係者の皆さま、素敵な機会を与えてくださったことに心より感謝申し上げます。
0コメント