Makapu'u

ハワイに行ったらハイキングに行こうと決めていました。
日本ではめったに行かないのに…
気候のせいなのか、景色のせいなのか、なんとなく身体を動かしたくなるんですよね。

Yちゃん家族と一緒に、クムも来てくれることになり車2台で向かったのはMakapu’u point lighthouse trail(マカプウ・ポイント・ライトハウス・トレイル)。
ここは道幅が広く舗装されていて歩きやすい。
加えて傾斜も緩やかで初心者にはおすすめのコースです。
5歳のYちゃんも笑顔で頑張りました。
右手に海を見ながら登っていくと、しばらくしてオアフ島最東端に建つ灯台が眼下に現れます。
静岡校の生徒さんは前回のワークでこの場所を歌った曲を習っていますね。
とても古い曲ですが、クムはポエティックで大好きと言っていました。
踊っている皆さんを観るのが楽しみです。
さて、頂上まで30〜40分程でしょうか?
途中、上の写真のようなビューポイントがいくつかあって、その度に見渡す限りの海を堪能しながら休憩できるので最後までテンション高く登ることができます。
そして、終点のルックアウトからの眺めがこちら。
左手前からワイマナロビーチ、その先にはラニカイビーチ、カイルアビーチ、遠く霞んで見えるのがモカプ半島、その向こう側がカネオヘです。
子どもたちはエメラルドグリーンやディープブルーなど、たくさんの海の色があることに驚いていました。
この時の感動、大きくなっても忘れないでね。

頂上には行かず、クムはひとりウクレレを弾きながら海を眺めていました。
考え事をしていたのか、それとも歌詞が浮かんできたのかな。
クムは新年の初日の出を見に家族や友人たちとここを訪れるそうです。
とっておきの場所なのかもしれませんね。

その後はダウンタウンの先にある"ニコス ピア38"で美味しいランチをいただきました。
ここは魚市場に面した新鮮なシーフードを提供することでロコにも大人気のお店。
たくさんの種類の中からチョイスできるポケ丼が有名です。
程よい疲れと眠気とで写真はないのですが、次回のハワイ旅では皆さんもぜひお試しくださいね。

つづく…

ALOHA NŌ♡

Kumu Hula Liki Tavete 率いる Hālau Nā Pua Mai Ka Lani Iāpana 東京校のブログです

0コメント

  • 1000 / 1000