2021.12.31 12:13まっしぐら2021年とも間もなくお別れです。今年はこれまでにない速さで時が過ぎゆきました。それでも、世界中の誰もが二度とない貴重な日々を懸命に生き抜きました。この年の瀬に、ご自分を、ご家族を、あなたの大切な人たちを、たとえ今は触れることができなくても、強く強く抱きしめてあげましょう。昨日参列した告別式で、亡くなったご主人に奥様が掛けられていた言葉が忘れられません。「パパ、天国へまっしぐらよ。」私たちは大丈夫、あなたは迷いなく次の世界へ行ってください、そう聞こえました。哀しみを堪えて大切な人を送り出す。儀式としてはこなせても、心が受け入れるのはそう簡単ではありません。私は何年もの間、あの人にしがみついてきたような気がします。これからも愛する人を何人も見送るでしょう...
2021.12.27 00:04サンタキタ皆さまはクリスマス・ウィークエンドをどのように過ごされましたか?昨日まではハワイとの時差のおかげもあってクリスマス気分を味わえましたが、週が明けたら一気に年末感。仕事は2021年の佳境を迎え、フラでは28日のAKBクラスで踊り納めとなります。私のところにもサンタさんがやってきましたよ。
2021.12.15 04:50これからもずっとすっかりご無沙汰してしまいました。気づけば、今年ももう残りわずか。2週間後には元旦を迎えます。スキマ時間にサクッと記事が書けるよう、使い勝手の良いブログサイトに変更したのになぁー。さて、カッツ夫の認知機能に変化を感じたのはコロナ禍になる前、あれから3年は経つでしょうか。体調を崩して急遽入院となった時の言動から違和感を感じ、お医者様の勧めもあって後日改めて検査の運びとなりました。でもねぇ、ここでまたカッツが余計なことを。検査日の朝、質疑応答の練習を猛烈にしているわけです。間違えたらまた最初から。何度何度も執拗に繰り返す。まだ私の方が優しいですわよ。笑そうして挑んだ決戦の13時。今日は何日?から始まって昨日の夜ご飯のメニューは?今朝何時に起きましたか?天気...