2020.11.29 23:35決断来年のMMFのチケット申込み受付が開始される時期ですが、2021年は無観客での開催を検討しているとの発表がありました。今年のフェスティバルのキャンセルがアナウンスされたのは3月上旬。チケットは既に販売され、各出場ハーラウは最後の追い込みに余念がない頃でした。運営事務局や関係者の方々はもちろんのこと、世界中のハワイアン・ミュージック、フラを愛する多くの人々が酷く落胆し、翌年の開催に希望を託すことで光を見出したのです。ところが、終息の気配すら感じられないこの状況下にあって、"健康"と"安全"が最優先として出した結論は、2021年は開催できたとしても"NO live audience"。何事においてもそうですが、決断するって本当に大変です。自分の気持ちは固ま...
2020.11.29 03:37穏やかな日曜日先週木曜日のThanksgiving Dayを皮切りにホリデイシーズンに突入したハワイ。ラジオ局から流れるのは、クリスマスソングのオンパレード。家族や親しい友人たちが集まるハートウォーミングな恒例行事も、例年とはまた違った趣となりそうですね。日本でもStay Homeの穏やかな日曜日。こんな日は無駄に撮っちゃいます。
2020.11.17 23:47レインボー迎えた季節ならではの気候に安定するまでに、より多くの時間を要するようになったと感じるのは私だけでしょうか。おぼつかない天候をなんとかやり過ごすうちに、ふと気付けば次のシーズンが目前に迫っていて身支度に慌てたり…季節の行事が肌で感じる感覚とアンマッチだったり…晩秋にそぐわない、ここ数日の気温の高さ。クリスマスツリーがなんだかしっくりきません。先日、スーパーの駐車場で何気なく見上げると空に大きな虹。少し前に、この時期では珍しい通り雨が渡っていきました。
2020.11.15 02:01お散歩日和お花のサブスクを利用するようになってから、少しだけ足が遠のいていたご近所の生花店。久しぶりに寄ってみたら、顔を見るなりおじさんが叫ぶ。「あーん、もっと早く来てくれればよかったのにーーー、もう!」何事かと思ったら、ジンジャーが入荷していたんだそう。「もう終わりの方だし、1本しかないからどうぞ。」いつもすみません💦
2020.11.08 23:55空を見上げて今週は季節がより一層進むそうです。この時期の切り花は持ちが良く、オレンジのマリーゴールドはもう3週間は経つでしょうか。毎朝水を換え、茎の先端を流水で洗ってから少しだけ切り落とし活け直しています。