2021.06.27 00:52フローリストさん"近所の花屋のおじさん"改め"お馴染みのフローリストさん"によると、今季最後の入荷だということで芍薬をお迎えしました。昨夜はまだ硬い蕾だったのに、今朝起きてみたら花がほころび仄かに香っています。
2021.06.23 23:59笑顔でエールをいよいよメリー・モナーク・ウィーク!今年で58回を数えます。昨年は主催者サイドの英断により開催を断念、今年は無観客開催の運びとなりました。テレビ放映、オンライン配信は来週末です。フラを愛する世界中の人々が見守っています。クムフラやダンサーの皆さんをはじめ、大会に関わるすべての方々が心から楽しめますように。私も笑顔でエールを送ります。ALOOOHA♡
2021.06.14 23:3438日ホノルル市長は11日(金)、オアフ島で行われている新型コロナウイルス感染拡大防止のための規制を緩和すると発表しました。屋内での集まりは最大10名まで、屋外では最大25名まで許可されるほか、ナイトクラブなどでは、すべての利用客が検査を受けるか、ワクチン接種完了の証明書を提示した場合で最大50%まで収容が可能となりました。ハワイ州内でのワクチンの接種率が60%に達した場合、屋外での集まりが最大75名まで許可され、レストランなどの利用可能人数も増加され、さらには70%以上ですべての規制が撤廃される見込みです。日本はオリンピック開催まで38日。無観客か否かのジャッジは今月末とされています。医療従事者の方々をはじめ、事態収束に向けて各方面で日々奮闘されている皆々...
2021.06.11 13:29カメハメハ・デー6月11日は、カメハメハ大王を偲び、ハワイ王国を統一したその偉業を称えるため、カメハメハ大王の曾孫であるカメハメハ5世によって1871年に制定されたハワイ州の祝日です。翌年から施行となりました。近年では州内の公共機関や学校が休みになるほか、 週末になると各地でパレードや音楽コンサートなど華やかな記念行事が催され州全体がお祝いムードに。残念ながら、今年は昨年に続いて新型コロナウイルスの影響により観衆が集まるイベントは中止されましたが、非公開で行われる式典はSNSを通じて中継されるそうです。【2021キング・カメハメ・プライベート・セレモニー】開催日時:2021年6月12日(土)午前7時30分~午前8月30分(日本時間)所要時間:60分視聴料金:無料Ins...
2021.06.07 23:51夢ハワイの夢が止まりません。両側が崖になっている細い道をジープで進むのですが、行き止まりになってしまいS字クランクをバックで戻る夢。しかもホイケの衣装を積んでいて、開演に間に合うか間に合わないか…ふー、滑り込みセーフ。朝から疲れます。でも、他人の夢の話ってつまらないんですってね。私は小さい頃からたくさんの面白い夢を見ます。忘れないうちにシェアしてあげようと、起きてすぐ家族に話していたのですが、すべて聞き流していたそうです。知らなかったわ。いくつかの嬉しい言葉との出会い。生徒さんとの会話の中で、かつての仲間と送り合ったメッセージの中で。たぶん、お相手にそんな気はなくて、受け取る側の独りよがり。いつか私の記憶からも薄れていってしまうかも。でも、とても幸せなや...
2021.06.06 08:41節度とお菓子と紐入れ今週末も別荘へ。基礎疾患のあるカッツ夫が2回目のワクチン接種を終えて一安心です。ヒトの身に付けているものに興味津々のカッツ。「ねぇねぇ、その耳に付いてるの、ヘンテコな形ね。何なの、それ?」・・・「あなたのピアス、面白い形ね。何のモチーフなの?」が、節度を守った言い方です。「フラの楽器で、右が…」「えーーーーっ!!!」(これは夫婦でハモっておりました)「ウリウリのか、た、ち!」「あー、びっくりした!そんなに小さいのに鳴るのかと思ったわよ。」・・・順調に"ご長寿クイズ"を地で行っております。これ、可愛いですよね。