2020.10.28 23:42日本からもハワイ時間の10月27日、イゲ州知事が記者会見を行いました。州政府は日本からの旅行者に対し、出発の72時間以内に認定医療機関で受けたPCR検査の陰性証明書を提示することで到着後14日間の隔離措置を免除する方針を固めました。施行は11月6日(金)から。認定医療機関も発表され、都内では聖路加国際病院など12の、全国では21の医療機関が指定を受けています。この事前検査プログラムは既に米国内からの旅行者に適用されていますが、外国が対象となるのは日本が初めて。今後、新型コロナウィルス感染者数が少ないカナダ、韓国、台湾、ニュージーランドなどへも対象を広げていく構えです。しかし、日本政府が行っている日本へ帰国後の14日間の自主隔離義務は依然継続。以前のようにハワイに...
2020.10.25 23:44日曜日の過ごし方先週末は絶好の行楽日和でしたね。澄みきった空、秋らしい陽気でした。どこかに行きたいなー。迷いに迷ったのですが、これからのスケジュールを考えると今週中に家の事をいろいろと済ませておきたい。掃除に洗濯、先延ばしにしていた衣替え。季節家電の入れ替えやエアコンフィルターのお手入れもね。それにプルメリアの鉢もそろそろ室内に移動しておかないと。ブラックデビルズも不在!家中の窓を開け放っての作業は気分爽快でサクサク進み、洗濯物も良く乾いて午後には一通りの作業が終了。そのままの勢いで断捨離も少しだけ進みました。3時のおやつにはベランダで青空の下、大好きなセブンのアイスを食べて幸せ気分♡それにしても"モノ"が多い生活をしています。やはりどこかのタイミングで徹底的な断捨離...
2020.10.14 23:50勇気ある一歩ハワイ州はいよいよ15日より、州外からの渡航者に対する事前検査プログラムの導入を実施します。大きな、勇気ある一歩。全米ではアラスカとハワイの2州のみ。アラスカ州は今夏より観光客の受け入れを再開しました。ハワイ到着時、出発前72時間以内に行ったPCR検査の陰性証明を提示できる渡航者は14日間の隔離措置を免除され、到着後すぐに観光できるとのこと。このプログラムを利用しない旅行者はこれまで通り自己隔離期間を経ることとなり、違反した場合には5,000ドル(約52,700円)以下の罰金や禁固刑が科せられます。12日のハワイ州の新規感染者数は42名。約2ヶ月半ぶりに50名以下となりました。一方で世界に目を向けてみれば、フランス政府はコロナウイルスの感染が再び広がっ...
2020.10.06 00:01その日まで今日から、最後のクラスがリスタートします。スタジオも移動して心機一転。夜の時間帯でもあり、お仕事など各々の事情でみんなが揃うのは実に半年ぶりです。昨夜は緊張して眠れなかったな…
2020.10.04 23:46ロスフラワー最近注目されている"サブスクリプション"という言葉。検索してみると、ビジネスモデルの一つで一定期間の利用権として料金を支払う方式のこと、とあります。これまでにも音楽配信サービスなどで利用してきました。土曜日のレッスンでKちゃん、Sさんに教えてもらった生花店のサブスク・サービス。とてもお得だと聞いて早速登録してみました。2日目にして2本のお花を受け取り、心が躍ること、躍ること。
2020.10.04 10:11My Angel 10月2日は特別な日。日本時間ではちょうど土曜日のレッスンがある日でしたので、生徒さんと一緒に懐かしい数曲を踊ってみました。振りを少し忘れてしまっていたりして、怒ってるかな。「ごめんなさい、クム。」なんて、みんなで笑い合える日が来るなんて。私は胸がいっぱいでした。お付き合いくださり、どうもありがとう。お誕生日には自分で自分にバースデー・トリップをプレゼントしていたクム。今年はニューヨークかラスベガスか、はたまた気候の良い日本かな、なんてM&Nちゃんとも話していました。Nちゃんいわく、エンジェルになったからどこへでも簡単に飛んで行けるんじゃないって。ずいぶんと重量があるエンジェルだこと。なんとか宙に浮かべたとしても、移動には時間かかりそうね。笑と...