2023.07.28 00:005歳と8歳毎日暑いですよねぇ、暑過ぎますよねぇ。東京都心は7月の猛暑日最多日数を更新中。8月に入ってもこの暑さが続くようなら、年間の最多日数をも更新する勢いです。私は昨夜、熱中症の様な症状でダウンしました。頭痛、吐き気、めまい、冷や汗。まったく動けず、世界水泳も、楽しみにしていたドラマも観られず…😢両脇と首を保冷剤で冷やしていたら2時間ほどで快復。大事に至らず今は元気に出勤しています。幸い家族が側に居ましたが、これが1人だったらと思うとゾッとします。ですが、私は見逃しませんでした。OTTOが介抱しながらもウトウトしていたことを!時間を問わず万全な対策をと厳重な警戒が呼び掛けられています皆様もどうぞご注意ください。さてこの方、7/29に5歳になりました!
2023.07.01 06:47こういう時なのよクリニックの長い待ち時間に一旦外へ。馴染みのない場所。かつては賑わっていたであろう商店街をブラブラ。すぐに疲れてカフェへと逃げ込む。今日は一層ムシムシしてるしね。さて困った、何をしよう。。。だからー、こういう時なのよ、ブログを更新するのは!スキマ時間にサクッと手際よく済ませるには、何事も機動力が必要ですね。という訳で、お久しぶりの更新の割に、またもや中身のない記事となってしまいました。私も、ハラウのみんなも、ブラックデビルズも、みんな元気です。今度こそ、フラのお話でお会いしましょう🔥あー、もう行かなくちゃ!!
2023.04.04 05:26MMF2023来週末に迫ったメリー・モナーク・フェスティバル。第60回の記念の年を迎えます。今年は4年ぶりに一般客の入場が許可されました。2020年は中止、2021年は録画放映、2022年は関係者のみの観戦に留まり…いよいよ待ちに待った通常開催です!!!今年もオンラインでの視聴が可能です。
2023.03.17 12:06WBCワールド・ベースボール・クラシック、盛り上がってますね!!侍ジャパンはイタリアを下し準決勝へ。決戦の舞台であるマイアミへと旅立ちました。大谷選手と私たちのクム、なんとなく重なって見えるのは私だけでしょうか。国はもちろん、年齢やルックスやフィールド、何もかもが違うのに…考えて考えてたどり着いた答えはとてもシンプルなものでした。どんな時もLOVEとRESPECTが立ち居振る舞いや言動すべてに満ちている。それが触れ合った相手へと伝導し、互いに共鳴し、さらには周囲へと波及してゆく。大谷選手とはもちろん面識などないのですが、同じ空間に居たらきっと心地良いに違いない。そして2人とも、野球を、フラやハワイアンミュージックを心から楽しみ、飽くなきハンガーである。から、...
2023.02.07 23:26リ・スタートここ数日、真冬にしては暖かく過ごしやすい気候で受ける風に春の訪れさえ感じてしまいますが油断は禁物です。今週金曜日は都心でも降雪の予報、最高気温はなんと4℃予想。翌日に山梨でのミーティングを控えていますが、ホスト役の先生からは前日の状況次第で決めましょうとのご連絡がありました。山梨は大雪の予報だそうです。書きたいことがたーくさんあるのですが、眼が不調で頭痛も酷く、これから少しずつ少しずつシェアさせてください。日頃からより簡潔に言葉を綴りたいと思っていたので良い機会かも。と言っているそばからもう既にややこしいですね。本日夕刻にクムが来日、ハラウとしてはコロナ禍を経ていよいよ本格的にリ・スタートとなります。初心に帰り、またみんなと共に一歩ずつ前に進んでまいり...
2023.01.09 00:412023年皆さま、本年もどうぞよろしくお願い致します。昨年の夏以降、投稿が極端に減ってしまいました。2022年、働き方の変化、様々な環境の変化に対応すべく、いつもバタバタと余裕がない日々を過ごしてまいりました。今年は手元にあるものを厳選し、コトやモノやシコウやカンジョウを少し手放して、卯の如く軽快に跳ねて跳ねて跳ねまくりたい。そして、再び色鮮やかになったフラ道を、クムと生徒の皆さんと手を携えて歩んでまいりたいと思います。関東は晴天の日が続いていますね。さらには先週から心がより晴れやかになったのはなぜかしら?はい、Kazokuが旅に出ているのです。"亭主元気で留守がいい"このまま2年くらい行ってくれればいいのに。笑皆さまにとって心身ともに健やかで充実した一年となり...
2022.12.03 03:35師走2022年も12月を迎えました。前回の投稿からなんと2ヶ月も経ってしまっていたんですね。皆さま、ご無沙汰しております。この間にたくさんのことがありました。お伝えしたいことも山ほど抱えておりますので、少しずつではありますが、またここで言葉を綴れたらと思っております。今日はまずご挨拶まで。私もハラウのみんなも元気です♡
2022.10.01 23:52飛鳥山 Hawaiʻi Festival 秋が深まってまいりました。金木犀の甘い香りが嬉しくて深呼吸をし過ぎて倒れそうです。さて、イベント出演のご案内をさせてください。会場は"ハワイと日本の歴史が交わった特別な場所"もうそれだけでワックワクしますね。どうか青天を衝けますように!!
2022.09.26 23:42月下の美人さん気分を上げるために"別荘"と呼んでいる実家に、2週間に1度の頻度で帰っています。かろうじて都内ではありますが西部の端に位置する場所。日用品や食材の買い出しなど、年老いた両親には車での送迎が必須です。先週末帰ってみると…
2022.09.19 23:31寅年と子年天皇陛下ご夫妻も参列されたエリザベス女王の国葬が日本時間の昨夜営まれました。NHKが中継していましたが、とても荘厳で何もかもが美しいお式でした。ハワイ島出身のクムフラであり、ファッションデザイナーでもあるマイカ・カモホアリイ氏は、自身のハワイアンデザインを紹介するヨーロッパ・ファッション・ツアーの最中、女王陛下の棺を見送るため沿道に向かう様子をInstagramに投稿しています。