2019.04.24 00:06ステージの上では皆さまに頂戴した写真をシェアさせていただきます。いつもいつもありがとうございます。こちらは7年前にハーラウとして初めて作製した衣装。陽の光に照らされてより華やかにな印象に。サイズアウト問題も浮上しましたが、やはり好きです。
2019.04.23 04:04レイアロハフェスティバル2019先日の錦糸公園でのレイアロハフェスティバルにお越しくださった皆さま、どうもありがとうございました。2日間ともお天気に恵まれて、主催者の方のコメントによると"間違いなく過去最高の盛り上がりだった"そうです。かつての仲間たち、サークルの生徒さん、スタジオ生のご家族やお友達、クムのお友達…たくさんの温かい拍手に包まれてダンサーはとても心地良かったことでしょう。今回のステージは初めてクムリキのラインナップのみで構成しました。かつての仲間たちが見守ってくれたこと、それは私にとって特別な感情を引き起こすものでしたがとてもスイートな時間でもありました。遠くから足を運んでくださりどうもありがとう。昨年はクムリキと一緒に迎えた1stステージでした。ハーラウの記念すべき大...
2019.04.19 05:31錦糸公園にGO今日は平成最後の満月だそうですね。これから徐々に雲が厚くなる予報だけど綺麗に見えるかな。いよいよ明日に迫った錦糸公園でのレイアロハフェスティバル。お天気は問題なさそうです。このイベントは今年で11回目を迎えます。立ち上げた当初はお役所との折衝においてとても苦労されたと主催のカラニ先生から伺いました。それでもハワイと同じような雰囲気のイベントを日本でも…という熱い想いを持ち続け、時間をかけて話し合いを重ね、説得に努め、ものすごい数のペーパーワークもこなしたことでしょう。年々その規模を増し、いまでは日本を代表するハワイイベントの一つになりました。自治体と相互協力して成り立っていることも本当に素晴らしいと思います。そんなイベントにクムと仲間と参加させていただ...
2019.04.14 06:28サクラチル強い寒の戻りのおかげで桜を長く楽しめた今春ですが、明日からは20℃超えの日が続くようですね。桜は散り、変わって日本では植樹として多く見られるハナミズキの季節にバトンタッチでしょうか。
2019.04.08 03:584・5月のイベント出演暖かかった絶好のお花見ウィークエンドが過ぎ、今日は朝から冷たい雨の降る月曜日。東京では始業式を迎える学校が多いでしょうか。クラス替えにワクワクドキドキの日でもあると聞いて懐かしくなりました。寒暖の差が激しく忙しない気候ですね。皆さま、どうぞ油断せずご自愛ください。さて、イベント出演のお知らせです。もしお時間がありましたらぜひ遊びにいらしてください。●4/21(日) 墨田区錦糸公園第11回 墨田ジョージホロカイ レイアロハフェスティバル出演時間 16:00〜16:25ステージ Kahua MaileKumu Likiが来日し生演奏とともにお届けします。東京、静岡校の出演です。
2019.04.07 00:17MMF20194月となりSNSではメリー・モナーク・フェスティバルの話題が多くなってまいりました。今年の競技日程は日本時間で下記のとおりです。4/26(金)13:00~18:30ミス・アロハ・フラ部門4/27(土)13:00~19:00カヒコ部門4/28(日)13:00~20:00アウアナ部門日本にいながらにして、ハワイのテレビ局「KFVE」のウェブサイトからライブ動画配信サービスによる観覧も可能です。
2019.04.02 00:04令和平成31年4月1日、新元号が発表されました。安倍総理は1日の記者会見でこう説明しました。「厳しい寒さの後に春の訪れを告げ見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりの日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたいとの願いを込めた。」心に深く沁みわたります。まもなく幕をあける新しい時代が、日本中、世界中、宇宙中のどなたにとっても輝かしいものでありますように。そう強く願っています。家族は「HALEIWA!!」と叫んでおりました。サーフィンのメッカであります、はい。私は、この先どんなに辛く悲しいことが起ころうとも、笑い飛ばしながら前に進む度量と力量を育みたいです。一生は長いようで短い…怒るよりも泣くよりも嘆くよりも責...
2019.03.31 15:00ALOOOHA桜は盛りを迎えましたが花冷えの4月。このたび、ブログをお引っ越ししました。上記メニューから旧Blogもご覧いただけます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。